2024年10月05日
Windows11アップグレード
■Windows10は2025年10月14日でサポート終了となります■
まだ10をお使いの場合はそろそろアップグレードを検討する時期でしょうか
夏休みの宿題をギリまでやりたくない気持ちはわかりますが
やらねばならぬ期限があるのは変えられません
現時点ではWin11のOSを購入する必要はなく
お使いの10のライセンスを11へ引き継げますし
マイクロソフトはアップグレードの無償期間を発表しておりません
が、
Win7や8からWin10への無償アップグレード時のように
突然終了となりライセンス費用が発生する場合も無きにしもあらずです
Win7や8からWin10への無償アップグレード時のように
突然終了となりライセンス費用が発生する場合も無きにしもあらずです
ちなみにWin11のOSパッケージ価格ですが
マイクロソフトのアマゾンストアを確認しましたら
ホーム16545円、プロ23435円となっております
中古PC買えるぐらいの値段となってますので
無償アップグレードできるうちに済ませるべきでしょう
■Windows11もバージョンごとにサポート期限があります■
スタートボタンを右クリックしてシステムを開くとバージョンが記載されています
●21H2 2023年10月10日でサポート終了済み
●22H2 2024年10月8日でサポート終了
中古で買ったPCはこのバージョンが多いですかね
非対応機種の場合は通常通りのアップデート不可です
●23H2 2025年11月11日まで
9月まではこれが最新バージョンでした
●24H2 2026年10月13日まで
10月1日に出たばっかりの最新バージョン
■当店のアップグレードサービス■
11対応機種、非対応機種どちらもお受けします
どちらも作業料5000円ポッキリです
が、
非対応機種の場合は何かしらの不具合が出るかもしれない事
対応機種と比べセキュリティ面での不安要素がある事
もしかしたらある日突然マイクロソフトに締め出されるかもしれません
が、
非対応機種の場合は何かしらの不具合が出るかもしれない事
対応機種と比べセキュリティ面での不安要素がある事
もしかしたらある日突然マイクロソフトに締め出されるかもしれません
ないとは思いますがあるかもしれません
ぶっちゃけあるかないかをハッキリ言ってしまうと
そんなんわかりません! が私のハッキリとした答えです
まぁ対応機種でもアップデートがらみの不具合あるワケで
10年前の中古PCでも買ったばかりの最新ハイパースペックPCでも
不意のトラブルに備えて最悪データは守りながら使いましょう
って事です
アップグレード作業も何の問題もエラーもないPCは
今の環境のままアップ出来てますが、
場合によって全消去してWindowsをクリーンインストールする事になります
ので、データは必ずバックアップなさって下さい
ただ、クリーンインストールしたほうが動作は快適ではあります
今のアプリや環境を引き継いでシステムを上書きする
普通のアップグレードは何かモッサリしてるのが多いですね
10を11にアップしたけど遅くなったから結局10に戻した
って話は少なくありません
運の悪い方、、と言うかPCの健康状態が悪い方は
11にアップしたけどめっちゃ遅くなったから10に戻した
けど動作が遅いままで元に戻らないから初期化した
でもあまり速くならないので
もしかして、、
Windows98まで戻さないとダメですかね??みたいな笑
■11非対応ならWindows以外の選択もアリ■
私は非対応機種を11にするよりかは
グーグルのサービスが一通り使えるクロームosや
ubuntu系リナックスでユーザーが多いLinuxMintをオススメします
グーグルのサービスが一通り使えるクロームosや
ubuntu系リナックスでユーザーが多いLinuxMintをオススメします
一応どちらもワードエクセル的なのは使えます
もちろんWindowsと操作は変わりますので最初はちょっと何コレ?
となるかもしれませんし
LinuxMintは何で最初からテレビ見れてしまうアプリ入ってんの?
と不思議に思う事でしょう みんな思ってますから笑
でもまぁマウス動かしてクリックして使うワケですからすぐ慣れると思います
でもまぁマウス動かしてクリックして使うワケですからすぐ慣れると思います
ご要望であれば上記Windows以外のOSに切り替える事も対応致します
また、
また、
アップグレードついでにSSDに交換したいとか
分解クリーニングで内部のお掃除したい
等のご相談もお待ちしております
終 <(_ _)>
Posted by がれじぃ at 10:15
│■お知らせ